静岡県長泉町・三島・沼津・清水町の鍼灸・整体院<リカバリー鍼灸院 長泉三島院>頭痛・眼精疲労、
辛い肩こり、慢性腰痛、股関節の痛み、自律神経の不調

神経痛(坐骨神経・腕の神経)

辛いしびれや痛みそのままにしていませんか?
こんな症状が気になることはないですか?・中腰の姿勢でお尻が痛い・太ももの裏がしびれる・長時間同じ体勢でいるのが辛い・洗濯物など家事をする際に腕や手がしびれる・手をあげるとだんだん握力がなくなってくる・手が青白くなり冷えている

坐骨神経痛・腕のしびれの症状

坐骨神経痛とは以下の腰部疾患の症状として起こることがあります。

腰部脊柱管狭窄症

背骨(脊椎)にある「脊柱管」と呼ばれる、脊髄の神経が通る管を取り囲む組織が、何らかの原因によって狭窄(狭くなる)することで起こります。

腰椎椎間板ヘルニア

背骨の間にある「椎間板」(ついかんばん)と呼ばれるクッションの中の「髄核」と呼ばれる組織が、外に飛び出た状態であり、椎間板が加齢などにより変性し、断裂するし髄核が飛び出た状態をヘルニアと言います。

梨状筋症候群

殿部の梨状筋という骨盤から股関節に付いている筋肉が、股関節の動きなどで筋肉が硬くなったり、引き伸ばされたりすることでその下の坐骨神経を圧迫します。
「角筋」の間で神経や血管が挟まり、痛みや痺れが出現します。腕を多く使う職業の方に多く、女性に多いのが特徴です。

腕の痺れ

頚肋症候群(けいろくしょうこうぐん)

生まれつき、頚椎と呼ばれる首の骨の一部が、肋骨のように長くなっている場合、神経や血管を圧迫して症状が出現します。
頚肋になる確率は全体の0.2%であると言われています。
症状の出方によっては手術が適応となる可能性もあります。

斜角筋症候群(しゃかくきんしょうこうぐん)

首の前にある「前斜角筋」と「中斜角筋」の間で神経や血管が挟まり、痛みや痺れが出現します。
腕を多く使う職業の方に多く、女性に多いのが特徴です。

小胸筋症候群

胸の外側にある「小胸筋」の下で神経や血管が挟まり、痛みや痺れが出現します。
力仕事や偏ったトレーニングで胸筋と背筋のバランスが悪くなることで、胸筋が硬くなり症状が出やすくなります。

肋鎖症候群

その名の通り「肋骨」と「鎖骨」の間で経や血管が挟まり、痛みや痺れが出現します。
リュックやカバンをかける際に症状が強くなることがあります。

症状は様々

  • ■ 殿部の痛み
  • ■ 殿部から太もも裏のしびれ
  • ■ 脚のだるさ
  • ■ 長時間同じ体勢で痛くなる
  • ■ 腕のしびれ
  • ■ 腕のだるさ
  • ■ 四肢の冷え
  • ■ 指先のしびれ

神経痛への施術

鍼施術

神経の炎症部位、神経を圧迫している筋肉、神経痛が出ている範囲の筋肉に対し鍼を行うことによって、消炎鎮痛効果、筋肉の緊張の緩和、血液循環の改善を目指します。

骨格調整

骨格の歪みを戻すことによって、姿勢不良による神経の圧迫、筋肉の伸張・収縮の緩和の改善を目指します。

神経痛への対策方法

しびれ、痛みが出ている時は安静にしましょう。

温熱療法

お風呂に適度に浸かり、全身を温めることで血行がよくなることで筋肉が緩み、筋肉の圧迫によるしびれ、痛みが改善することがあります。

当院の施術の流れ

ヒアリング
1. ヒアリング
まずはその方の症状原因をしっかりと見極めるために、ヒアリングをしていきます。
検査
2. 検査
簡単な動きの検査法をします。
説明
3. 説明
どういった原因で症状が出ているか、説明をしていきます。
鍼施術・骨格調整
4. 鍼施術・骨格調整
ベットで行ないます。
各種補助療法
5. 各種補助療法
原因に基づいて、必要な療法を組み合わせます。
計画
6. 計画
今後の内容や来院ペース・回復の期間などを具体的に説明します。
予約
7. 予約
次回の日時の予約をします。
メールフォームからお問い合わせ